紡がれるご縁
- seshen888
- Dec 20, 2021
- 2 min read
Updated: Jul 9, 2022
久しぶりに鹿児島の心友に逢いに東京に。
前回は伊勢に2人で行ったのが一昨年かしら。

彼女に出逢ったのは
20年ほど前
私がとても大変だった時期に
東京のある研修会で一度 挨拶を交わし
お礼のメールをお送りした方。
その数ヶ月後
私自身が最悪な状態になり
追い詰められたタイミングに
突然、連絡をくれたのがきっかけで
それから毎日のように
生存確認の電話をくれた人。
いまは たくさんの人に
笑顔と希望が広がるようにと
鹿児島を中心に活動しているのですが
今回 弥勒参拝のご縁が繋がり
彼女の大切な仲間たちと
世界一大きな組み木の弥勒仏陀のある
弥勒殿まで来ていただきました✨

弥勒太鼓をしている仲間との事
来年は弥勒殿で弥勒太鼓のお披露目が有るかも。
今回は 赤い帽子を被った弥勒様
なんでも
宗教ではなく
弥勒像は あくまでも 像
ご神体は 私たち ひとり ひとり
なので 帽子を被せたりしても問題はないのですよ。
との事。
ちなみに
お題目もお布施もありません。
ただ 道 を示すだけだから
そんな部分が宗教ではない理由だそうです。
仙台でも また 弥勒参拝を1月にします🌈
興味 お有りの方は 連絡くださいね✨
鹿児島の牧原小夜子さん
私に弥勒参拝を繋いでくれたのは
神門堂のかえるさん(飯島敬一さん)
と
胎内記憶の池川明先生
弥勒様のような池川先生には
12月26日 仙台にてイベントが有ります。

お申し込みはこちらから💖
↓
Comments